UnityメモDOTweenでテキスト文字のスケール・色を変更【Unityメモ】 今回はUnityでDOTween(HOTweenv2)を利用して、テキスト文字のスケール・色を変更してみます。はじめにUnityのバージョンは2021.3.14f1です。以前、アニメーションを利用してテキスト文字のスケール・色変更をしました...2023.09.23Unityメモ
自作ゲームスマートボールのプロトタイプ【Unityゲーム】 単純なスマートボールのゲームです。ゲームと言うよりはプロトタイプで、動作確認のために作成してみた感じです。直す部分があるというよりは、完成には程遠いという感じです。操作方法右下の○ボタンで弾を発射します。長押ししてゲージを貯めるほど発射の力...2023.09.20自作ゲーム
Unityメモテキスト文字をアニメーションで動かしてみる【Unityメモ】 今回はUnity2Dでアニメーションを利用して、テキスト文字のスケール・色を変更して目立つように動かしてみます。はじめにUnityのバージョンは2021.3.14f1です。下記の様にテキスト文字のスケールと色を変更してみます。チカチカして見...2023.09.16Unityメモ
UnityメモContainsを利用して特定の文字列、要素があるか調べる【Unityメモ】 今回はUnity(C#スクリプト)でContainsを利用して「特定の文字列」または「特定の要素」があるのかを調べる方法のメモです。はじめにUnityというよりはC#のプログラムメモ的な感じです。簡単なスクリプトの例実際に簡単なスクリプトで...2023.09.09Unityメモ
Unityメモ引いた線の上をプレイヤーが動く-ライントレーサー-【Unityメモ】 今回はUnity2Dで「画面に線を引き」、「引いた線上をプレイヤーが動く」のを実装してみます。はじめにUnityのバージョンは2021.3.14f1です。下記にてマウスで画面に線を引くのを実装しているので参考になります。実装開始まずは画面に...2023.09.02Unityメモ
Unityメモプレイヤーを自動で追尾する-ホーミング-【Unityメモ】 今回はUnity2Dでプレイヤーを自動追尾する敵を実装してみます。はじめにUnityのバージョンは2021.3.14f1です。下記にてマウス位置にプレイヤーが移動するのを実装しています。今回は、その続きで「動くプレイヤーを自動で追いかける敵...2023.08.26Unityメモ
Unityメモボタン長押しでキャラクターを動かす【Unityメモ】 今回はUnity2Dで「ボタンを押している時、キャラクターが動く」ように実装してみます。はじめにUnityのバージョンは2021.3.14f1です。下記にて、マウスカーソルを追いかけるようにキャラクターが動くのを実装しました。今回は「ボタン...2023.08.19Unityメモ
Unityメモマウスの位置を追いかけるようにキャラを移動【Unityメモ】 今回はUnity2Dでマウスの位置を追いかけるようにプレイヤーを移動させてみます。はじめにUnityのバージョンは2021.3.14f1です。「位置変更」と「Rigidbodyを利用」する2パターンで簡単に実装してみます。実装開始まずは簡単...2023.08.12Unityメモ
Unityメモstackとqueueの基本と違いについて【Unityメモ】 今回はUnityと言うか少しプログラム的なメモです。スタック(stack)とキュー(queue)の基本と違いについてです。はじめにstackとqueueの基本を見ていきます。stackとはstackとは後入れ先出し(LIFO)の可変サイズの...2023.08.05Unityメモ
Unityメモ敵をランダムな位置に生成する【Unityメモ】 今回はUnity2Dで「ランダムな敵」を「ランダムな位置」に生成してみます。はじめにUnityのバージョンは2021.3.14f1です。複数いる敵をランダムに選択し、ランダムな位置に生成してみます。敵キャラだけでなくアイテムなどにも使えそう...2023.07.29Unityメモ