Unityメモ

Unityメモ

Unityエディターでデバッグする方法。動かしながらテストする【Unityゲーム制作】

今回はUnityで簡単にデバッグする方法を書いていきます。デバッグだけではなく、プログラムがどのように動いているのか知る勉強にも使える方法です。 デバッグとは何か そもそもデバッグとは簡単に言うと「バグを見つけて修正すること」です。バグフィ...
Unityメモ

Unity|無料で手に入るパズルゲームのテンプレートを動かす【AssetStore】

UnityのAssetStore(アセットストア)には、参考になるものや勉強になる物が沢山あります。今回はそんなアセットストアから初心者の勉強になりそうなものを取得して動かしてみます。もちろん、無料のものです。 シンプルなパズルゲーム 今回...
Unityメモ

Unity|無料で使える素材(パーツ)も多い、ゲーム制作に便利なアセットストアの基本

Unityのアセットストアには無料で使える素材(画像、音楽、音)もあり、ゲーム制作にむちゃ便利だったりします。今回は簡単にアセットストアから素材を入れる方法を紹介。むちゃ簡単で便利です。
Unityメモ

プレイヤーに合わせてカメラを動かす-cinemachine-【Unityメモ】

Unityの2Dでプレイヤーを中心にカメラが動くように設定してみました。今回はCinemachineというパッケージを利用しています、パッケージはゲーム制作が非常に楽になる便利なものが沢山あります。
Unityメモ

2Dアクションゲームでプレイヤーを左右に動かす(velocity)【Unityゲーム制作】

Unityでプレイヤーを操作する基本を紹介。アクションゲームでは必須とも言えるキャラクター操作。まずは簡単に左右に動かす方法を簡単なスクリプトを利用して紹介。
Unityメモ

Unity|2Dゲームのマップを簡単に作成するタイルマップ(Tilemap)の基本

Unityでマップを製作するタイルマップ(Tilemap)の基本を紹介。Unityのタイルマップ機能(Tilemap)を利用することでゲームのマップ画面の作成が簡単にできます。
Unityメモ

画像をアニメーション化(SpriteEditor)について簡単に解説【Unityゲーム制作】

Unityで画像を分割してアニメーションとして動かす基本を紹介。Unityのスプライト機能(spriteeditor)で画像を分割して簡単なアニメーションを作成してみます。動く画像(キャラクターや効果など)を作成する基本です。
Unityメモ

「開始画面」と「ゲーム画面」、「終了画面」など複数シーンをつなげる方法を簡単に解説【Unityゲーム制作】

Unityで画面をつなげる方法(シーンの連携)について簡単に書いていきます。ゲームでは「開始画面」、「ゲーム画面」、「終了画面」など複数の画面が移動するのは基本ですね。今回はそんな画面の移動をUnityではどうするのか、簡単に紹介します。ものすごく基本的な簡単な例です。
Unityメモ

UnityHubからUnityを日本語化する方法を簡単に解説【Unityゲーム制作】

Unityをインストールして起動すると基本的には英語で表示されます。今回は「Unityの日本語化」を簡単にしていきます。UnityHubからUnityを日本語化する方法はむちゃくちゃ簡単ですが、個人的には英語のままの方が良い気はします。
Unityメモ

UnityHubをダウンロードしてUnityEditorをインストールする方法を簡単に解説【Unityゲーム制作】

「ゲームを作成したいなー」とふと思った時に思い出したのがUnity。Unityはまったく触ったことないけど、ゲームを作るのに便利な開発環境っていうイメージ。そんな今回は初めてUnityをダウンロードしてインストールしてみたのでその方法を簡単に解説。